成道会12月8日

12月8日成道会の夜みなさんと、小豆粥を、いただきます。

お釈迦さまがおさとりを開かれました日。お寺では三ヶ日お勤めいたします。三十三西国霊場のお砂をふみ巡堂いたします。



開山堂には、四国八十八霊場を手で押さえて回ります。めずらしい行事です。

お話と塔婆供養をいたします。

梅花講のみなさん、三ヶ日お勤めごくろうさまです。
師走の八日朝まだき、菩提の葉風爽やかに、心の闇を払われし、目覚の主の、釈迦世尊。 梅花流 成道和讃の一節

八日の朝小春日和り。山門の紅葉を仰ぎながら、光と風が満ち足りた大気のなかで、落葉樹は、それぞれに、燃えています。初冬

ピラカンサス


長い柱のような木は、モチの木。です
