お寺の庭の花その2

法輪寺観音さまの後に中国菩提樹があります。白い花が咲いています。


中国原産の落葉高木です。日本へは、開祖栄西が中国から持ち帰ったと伝えられる。寺院にいよく植えられている。

茉莉花 モクセイ科でジャスミンの一種香りは甘くて優美。咲きはじめは紫色で日がたつにつれ、しだいに白くなります。

お観音さま、お地蔵さま、ほのかな香りにうっとり~![]()

山門前のピラカンサスの白い花が満開です。秋には真っ赤な実がたわわになります。

ピラカンサスです![]()
« お寺の庭に色とりどりの花々 | メイン | 興聖寺の新緑 »

法輪寺観音さまの後に中国菩提樹があります。白い花が咲いています。


中国原産の落葉高木です。日本へは、開祖栄西が中国から持ち帰ったと伝えられる。寺院にいよく植えられている。

茉莉花 モクセイ科でジャスミンの一種香りは甘くて優美。咲きはじめは紫色で日がたつにつれ、しだいに白くなります。

お観音さま、お地蔵さま、ほのかな香りにうっとり~![]()

山門前のピラカンサスの白い花が満開です。秋には真っ赤な実がたわわになります。

ピラカンサスです![]()

曹洞宗 撃鼓山 法輪寺
〒646-0033 和歌山県田辺市新屋敷町85番地
TEL:0739-22-1673 FAX:0739-24-5200
法輪寺 滝内分院
〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町4-36番地
TEL:0739-34-2500