« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月26日 (金)

闘鶏神社例大祭(田辺祭り)

笠鉾巡行する田辺祭りは、闘鶏神社の夏祭りです。そのなかで、流鏑馬は、慶長12年(1607年)に町から三頭の馬を出したことを始まりです

P1130040

25日出発まえです。下屋敷町会館

P1130086

これから、屋敷町を回ります。

P1130060

P1130078

今年は孫が乗リ子で出させていただきました。役馬に乗れることは、

大きな喜びです。田辺大通り~

Dsc03039

Dsc03040

Dsc03033

稚児が3騎の馬に乗り、お寺に~

田辺祭りは450年余もの歴史があります。祭を継承していく

地域の人たちの熱意と誇りに、こころうたれます。感謝

P1130120

また、田辺祭りは{流鏑馬に始まり流鏑馬で終わる}と言われて

います。お役のみまさんありがとうございました。

お馬さんおつかれさまhappy01

2013年7月16日 (火)

月下美人

お寺の裏庭で15日夜、月下美人の花が咲きました。

P1120966

純白色一晩しか花を咲かせない事で有名です。

P1120956

9時45分ごろ、檀家の方と、コロも嬉しそうです。

P1120977

真夏の夜大輪の花が庭一面に香ります。10年前に一株を檀家さんからもらいました、毎年夜の8時ごろから真夜中まで咲はじめからだんだん、開いていく,すがたに感動します

P1120983

今年も月下美人咲いてくれました。ありがとうhappy01

2013年7月14日 (日)

お盆の行事と琵琶奉納演奏 ご案内

Photo_2

第19回筑前琵琶奉納演奏

Dsc06795

筑前琵琶奏者 田中旭泉(たなかきょくせん)

■昭和51年 琵琶の収集家であった祖父の影響を受け、矢吹旭津美師匠に琵琶を習い始める。

■平成4年 矢吹師匠他界後、人間国宝 故・山崎旭萃師匠の直弟子となる。京都にていづ美会を主宰。

2013年8月24日(土)午後7時  場所:法輪寺

2013年8月25日(日)午後6時半 場所:法輪寺たきない分院

地蔵盆法要・千灯供養に引き続き、琵琶演奏を奉納していただきます。どなた様もお気楽にお越しください。

夏のおわりに琵琶の音色を、ご鑑賞くださいませ。

Photo_5

Photo_6

2013年7月 9日 (火)

パッチワ-ク

わたしの友達が、住職入山40周年記念に手作りの、キルトパッチワ-ク作品を頂きました。

P1120450

P1120453

早速、木魚、けいすに掛けました。素晴らしいです。お参りのおりに御覧ください。

P1120456_2

ひとこと

  •  
    日頃見かけた面白いものをつれづれなるままご紹介させていただきます。

プロフィール

フォトアルバム

曹洞宗 撃鼓山 法輪寺

〒646-0033 和歌山県田辺市新屋敷町85番地
TEL:0739-22-1673 FAX:0739-24-5200

法輪寺 滝内分院
〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町4-36番地
TEL:0739-34-2500